研究プロジェクト

トップページ > 研究プロジェクト > 履修申込みについて

履修申込みについて

2014年度履修を希望する学生は、まず研究プロジェクトの概要・仕組みを熟読して、研究プロジェクトの趣旨・概要について理解しておいてください。

募集期間

2014年度は、2つの受付期間を設け、以下の通り履修者を募集しています。

本募集

2013年11月4日(月)〜11月8日(金)8:45〜16:45(提出先:三田・日吉学生部)※

追加募集

2014年3月19日(水)〜3月20日(木)8:45〜16:45(提出先:三田学生部)

研究プロジェクトでは教員が担当できる履修者数は5名までとなっています。そのため教員によっては本募集期間中に定員に達してしまう可能性があることを注意してください。

※本募集に限り、日吉学生部でも申込みを受け付けます。

2014年度履修者向け説明会

2014年度の履修を希望する学生を対象としてコーディネーター(教員)による説明会を実施します。

  • 2013年10月5日(土)12:15〜13:00 日吉独立館D408教室
  • 2013年10月5日(土)15:15〜16:00 三田キャンパス第一校舎124教室
  • 経済学部ゼミナール委員会が実施する入ゼミ説明会にも参加しています。
    具体的な日程はゼミナール委員会のホームページをご覧下さい。

それ以外にも、履修を希望する学生は、研究プロジェクトのコーディネーターに問い合わせてください。

履修までの流れ

研究プロジェクトの履修の流れの概略は、以下のようになります。

研究テーマの設定 → 指導教員の依頼 → 申請書類の作成・提出 → 選考

指導教員の依頼に関する注意事項

研究プロジェクトでは、申請書類に指導教員のサインが必要ですので、準備に時間がかかることに注意してください。教員にアポイントをとって、打ち合わせする際には、以下の点に注意してください。

●研究テーマを明確に

教員に指導を依頼する前に、自分の研究したいテーマ・研究手法を明確にしましょう。教員にとって、担当すべき専門分野かどうか判断する重要なポイントになります。

●教員へのアポイントのとり方

教員に相談する際には、必ず研究プロジェクトの指導依頼書に記入して、持参してください。

指導を希望する教員と面識がある場合は、直接アポイントを取ってください。

教員のメールアドレスがウェブ上に公開されている場合は、メールでアポイントを取った上で、研究テーマ・研究計画等について相談してください。アポイントを取る際には、以下の点にご注意ください。

  • ・メールに分かりやすい件名(サブジェクト)をつける(例:研究プロジェクト指導教員のお願い)。
  • ・氏名、学部、学年、学籍番号等を明記する。

教員のメールアドレスが公開されていない場合は、記入した指導依頼書(Wordファイル推奨)を添付ファイルで教員の研究プロジェクトコーディネーター宛に送って下さい。

質問・連絡先

●教員への相談は早めに

例年、2・3月になってから駆け込みで履修を希望する学生がいますが、この時期は校務や海外渡航等のために教員とコンタクトを取るのが難しくなります。また次年度の予定がすでに決定されているので、指導を引き受けにくくなります。できるだけ本募集に申請できるように準備して下さい。

申請手続きと審査

●申込用紙の提出

研究プロジェクト申請用紙は、以下のリンクからダウンロードしてください。

●提出書類の受付期間

本募集:2013年11月4日(月)〜11月8日(金)8:45〜16:45

追加募集:2014年3月19日(水)〜3月20日(木)8:45〜16:45

●提出書類の受付場所

本募集:三田・日吉学生部経済学部担当

追加募集:三田学生部経済学部担当

※メールによる提出は受け付けません。

●履修許可者の発表

本募集の選考結果は、11月11日(月)に、三田学生部・日吉学生部両方に掲示します。

追加募集の選考結果は、4月1日(火)に、三田学生部のみに掲示します。

履修許可がおりた学生は、学生部で渡される書類に従って、手続きをして下さい。

質問・連絡先

ページトップに戻る