

経済学会・経済学部共催 ダートマス大学三井冠准教授 堀内勇作氏 講演会「政治学における統計分析のフロンティア―データで分かる政治の裏表―」
(2014年7月7日)
現代政治学のフロンティアでは、様々な、且つ膨大な数量データと、統計的手法を使った研究で盛んに進められている。データを用いると、政治に関して多くの人が、当たり前だと思っていたことが、実は「そうではない」と分かることがある。つまり、「表と思われていたこと」(=固定観念)を「裏にする」(=覆す)ことがあるのである。一方、データを用いたからこそ、政治に関して多くの人が、あまり知らなかったこと(噂程度にしか聞いていなかったこと)が、実は「そうである」、つまり「裏」事情を「表」に出すこともある。本講演は、講演者自身の研究成果を紹介しつつ、政治に関する興味深い問題の本質を指摘する。
日時
2014年7月7日(月) 午後2:45~4:15
場所
三田キャンパス東館6階 G-Sec Lab
講演者
堀内勇作氏(ダートマス大学三井冠准教授)
演題
「政治学における統計分析のフロンティア―データで分かる政治の裏表―」
司会
藤原一平君
この講演は主として義塾経済学部学生のための企画ですが、どなたでも参加できます。(参加費無料)